こんにちは♪
福岡市博多区 ホームページ制作のフィットの武田です。
当記事から数回にかけて、私の作業環境(WEBサイト制作業務の際のツール群)をご紹介していきたいと思います♪
中には、「こんな便利グッズがあったのか!」と感じて頂けそうなツール(最近ではガジェットとも呼ばれますね)もあるかと思います。ご参考になれば幸いです!
電熱デスクマット
Amazonで購入。
これからの時期に大活躍です。
もう3シーズン目くらいかな?手がかじかむことがなく重宝してます。無論、ホームページ制作に限らずPC作業全般にオススメです!
マウスパッド
ヨドバシカメラ博多で購入。
手前のモコっとした部分がプニプニしてて、手首をやさしく支えてくれます。中央よりちょっと右に窪みがあり非常にGOOD。
THE 人間工学的デザインですよね。
スマホスタンド
博多バスターミナルのDAISOで購入。
関節が2か所あるので角度が自由自在です。
ケーブル挿したままでも置けるのでGOOD。
ペン立て
これ、めちゃカワいくないですか!?
しかも無料(=とある企業さんの販促グッズ)でGET!
木製です。ワチャワチャすることなく出し入れしやすい適度な間隔の空いた計9個の穴があります。
ちなみに、ボールペンはジェットストリーム派ですw
ヒノキのエッセンシャルオイル&ウッドチップ
Amazonで購入(木箱は100均)。
木の香り 特にヒノキの香りが大好きです。
制作業務に没頭の最中、ふんわり匂ってくるとリラックスできます。ちなみに、ウッドチップにオイルをちょっと垂らしただけでは、正直ほとんど匂ってこないです。なので、手の甲にすり込んだりもしてます。
To-Doリスト形式のメモ帳
(もうだいぶ前ですが)これを初めて見た時は感動でしたね。
手元デスクライト
以前、某ドラマで女優 吉田羊さん演じる弁護士が使用していたブツですw
これいいなぁと思い、色々ググってなんとか見つけました。
ご紹介したのはいずれも何年も使用しているお気に入りです。
以上、「私のホームページ制作環境紹介①手元編」でした!
それでは、また次回の記事で♪
~ お気軽にご相談ください ~
格安高品質のホームページ制作、WEBデザイン・ITコンサルで個人事業主や中小企業を応援!
=================
ホームページ制作のFIT
【福岡市博多区】
=================